ここからメニュー
ここから本文

期間限定オンデマンド配信
「ADシンポジウム2022―新しい生活様式とアクセシブルデザイン(AD)―」
視聴期間:2022年10月11日(月)~10月28日(金)
終了しました

はじめに:
アクセシブルデザイン推進協議会(ADC)は、異なる業界団体が集まり、アクセシブルデザイン(AD)・福祉用具関連の調査、開発、標準化、普及、国際化等の事業について情報共有を行っている任意の団体です。当協会では、毎年社会情勢に合わせテーマを決めシンポジウムを行っています。今年度はオンデマンド配信にてADシンポジウムを開催いたしますのでご視聴いただけますと幸いです。

本URLは無断転用、無断複写ですのでよろしくお願いいたします。なお障害のある方々への通訳のために使用される場合はADC事務局までお知らせいただけますと幸いです。
アクセシブルデザイン推進協議会連絡先:info2021@ad-council.org

※動画のリンク先はすべて YouTube による限定配信となります。字幕表示をオンにして再生した場合、一部の映像テロップと字幕による説明が重複する場合がありますので予め御了承ください。

テーマ1

多様な人材が活躍できる在宅勤務
~つながりながら、安心して働ける環境等の工夫~
動画: 字幕あり / 字幕なし (約36分)
堀口 明子 氏:
株式会社沖ワークウェル 代表取締役社長/沖電気工業株式会社 理事)

テーマ2

感覚過敏を理解するー動画「ハルの世界」を通してー
動画: 字幕あり / 字幕なし(講演途中に流れる「動画『ハルの世界』」は字幕付きです。) (約26分)
橋口 亜希子 氏
橋口亜希子個人事務所
竹島 恵子 氏
公益財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団 バリアフリー推進部 調査役

テーマ3

肢体不自由の人達の支援の在り方について~効果的な支援の方法とは~
動画: 字幕あり / 字幕なし (約47分)
高野 陽介 氏:
横浜国立大学ダイバーシティ推進本部 講師

テーマ4

新たな日常生活とアクセシブルデザイン(AD) ―AD幹事団体による取り組み紹介―
① (公財)交通エコロジー・モビリティ財団 (約5分)
② (一社)日本ガス石油機器工業会 (約7分50秒)
③ (一財)日本規格協会 (約5分)
④ (公社)日本包装技術協会 (約8分30秒)
⑤ (一財)家電製品協会 (約5分10秒)
⑥ (公財)テクノエイド協会 (約5分10秒)
⑦ (公財)共用品推進機構 (約2分40秒)

アンケートのお願い

アンケートにご協力をお願いします。各テーマに関する感想やご意見、質問、次年度以降のご希望テーマなどお聞かせください。
アンケート入力はこちら。(終了しています)

ここまで本文